ホームステイで戸惑う人も多い、宗教関連のお話3選

こんにちは、EXS代表のLeoです。

日本では宗教のポジション?立場?がアメリカのそれとは違います。日本は基本的に仏教の影響が多いのに対して、アメリカはキリスト教の影響多い国です。また、国民の多くが信仰を持っているアメリカに対して日本では特に信仰はないという人が大半です。

そんな理由から、アメリカに行き、ホームステイする際に戸惑う人が結構多いので、今日は宗教に関連する話を3つ紹介します。

1. 食事前のお祈り

家族揃っての食事が毎回起こる訳じゃあありません。アメリカの家族も忙しいです。

しかし、ホームステイを受け入れた場合家族で揃って食事しようとしてくださることは少なくありません。そしてその席で、神に感謝するべくみんなで手を繋いでお祈りするというシーンは本当によくあります。

慣れていない人だと、ホストファミリーとはいえ手をにぎるのが怖かったり、恥ずかしかったりするかも知れませんね。しかし、そこはその国の、その家族の文化を、しきたりを学ぶという心で見よう見まねでやってみましょう。

普段から祈りを捧げる習慣がない方には難しいかも知れませんが、目をつぶって、この素晴らしい機会に感謝するイメージを頭に浮かべれば、それでOKです。宗教観とか、神様を信じているかは関係ありませんよ。感謝する対象は神様じゃなくて、ホストファミリーだったり、来させてくれた自分の家族でもいいんです。

感謝の気持ちを持つことは、ホームステイ中はとっても大事です!

2. 教会には行くべき?

敬虔なキリスト教信者ででなくても、習慣的な感覚で日曜礼拝に行く家族が多いのが事実です。

神に祈りたいという目的以外にコミュニティーの人たちとの繋がりを求める感覚で教会に行く方も多いのです。

また、大きな教会ですと、ユースグループが別室でイベントをやることも多く、同年代の友人を作るきっかけにもなるので、短期プログラムなら最低一度、長期間なら何度か行ってみることをお勧めします。

もし、改宗だったり、強めの勧誘を受ける場合はコーディネーターに相談したらいいと思いますが、ボクの知る限り一般的なキリスト教系の教会でそんなに強う勧誘作業だったり、改宗を促す活動はありません。

食べて、歌って、たまに?踊って、教会によってはバンド演奏とか、オーケストラとか、ゴスペルを楽しんで割と宗教関係なく楽しめます。

もちろん定期的に聖書を読むことやチャリティー関係の話もありますけど、すべて経験、知識となるので見て損はないです!もし自分が違う宗教への信仰があっても、その宗教で禁じられていない限りは是非参加してみて欲しいと思います。

3. 宗教勧誘にあったら?

さて、とはいえ、ホストファミリーが強く勧誘してくる可能性はゼロではありませんね。

そういう時どうするか?

基本的にアメリカという国では「はっきりとNO」が言えることが大事なので、しっかりお断りできることが第一です。しかし、言っても伝わらない、やめてくれない、という時はコーディネーターや担当スタッフなどに相談しましょう。

宗教の信仰は自由です。

ちょっと他人が聞くと「え、なにその考え方??」と思うようなことを信じる宗教もあると思いますが、自由です。彼らがなにを信じようと。ただし、こちらも同様に信じる、信じないの自由はありますよね。

なので、「怒らせるかな?」とか、「嫌な気持ちにさせて嫌われたくない」などの心配も十分わかりますが、こちらの権利はしっかり主張するべきだと思います。

少しでも「その考えいいね」って思えたらもちろんその宗教についてさらに深く知るのもアリですが、無理な勧誘に悩まされるのは時間の無駄です!

 

ってことで、一番下にいつも貼るうちの無料相談窓口のやつもここに貼っときますね(笑)。

EXS-Blog-ContactUs05

 

まとめ

いかがでしたか?

もしあなたに何か信仰があるなら別ですが、日本の方はほとんどが信仰を持っていないのでその前提で話をすると、信仰を持つ家族の一員となることは結構驚きの多いものだと思います。

今回紹介した話はそんな中のほんの一部だと思いますが、行ってから驚くより知ってから行く方がいいかな?と思ったので紹介記事にしてみました!

皆さんの素晴らしいホームステイ体験に役に立てば幸いです!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

Comment 気軽にどうぞ!!

タイトルとURLをコピーしました