2017年8月〜11月
留学生2名/クラスメイト合計80名
米シアトルにあるBallard High School(バラード高校)から約3ヶ月、アメリカ人留学生が大阪府にある桜塚高校に留学しました。
2名の留学生はホームルームに入り、クラスメイトたちと通常授業を受けたり、期間中には大阪中心に様々な観光をしたり、東京旅行に行ったりしました。
1:今回留学生をクラスメイトとして迎えたことをどう感じましたか?
- 1. とても良かった 51人
- 2. まあまあ良かった 22人
- 3. あまり良くなかった 1人
- 4. 良くなかった 5人
- 1. とても良かった 51人
- 2. まあまあ良かった 22人
- 3. あまり良くなかった 1人
- 4. 良くなかった 5人
1、2を選んだ理由
● クラスが明るくなった。
● 英語を使ういい機会になった、ネイティブの英語が聞けて良かった。
● アメリカのことを色々学べた。
4を選んだ理由
● あまり関わる機会がなかったから。
2:留学生とクラスメイトとして過ごしたことで学んだこと、以前と考え方や意識が変わったということはありますか?
- 1. はい 51人
- 2. いいえ 28人
- 1. はい 51人
- 2. いいえ 28人
1(YES)を選んだ理由
● 英語の授業に対しての意識が変わった。
● もっと自分の意思を強く持たないと相手に伝わらないとわかった。
● ネイティブの発音を聞いて話すことで意識が変わった、今後の勉強に取り入れたいと思った。
● 英語を公用語とする人の文化などに対して変わった。
2(NO)を選んだ理由
● 留学生がクラスに溶け込んでいたので。
● あまり関わらなかったから。
3:留学生とどの様な関係になれましたか?
- 1. 一生の友達 8人
- 2. いい友達 35人
- 3. 留学期間だけの仲 12人
- 4. ほとんど関わりなし 24人
- 1. 一生の友達 8人
- 2. いい友達 35人
- 3. 留学期間だけの仲 12人
- 4. ほとんど関わりなし 24人
1、2を選んだ理由
● たくさん話せたから、もっと話したかった。
● 文化祭の時に色々一緒にできて楽しかった(仲良くなれた)。
● 学校以外でも遊んだりできたから。
3、4を選んだ理由
● 英語に自信がないから。
● あまり話す機会がなかったから。
4:これからも留学生たちと連絡を取り続けますか?
- 1. YES!! 36人
- 2. NO 43人
- 1. YES!! 36人
- 2. NO 43人
1(YES)を選んだ理由
● ずっと友達でいたいから。
● 英語の勉強になるから、アメリカのことを色々知りたいから。
● 貴重な機会だから。
2(NO)を選んだ理由
● 連絡先を知らないから。
5:今後もまた留学生受け入れのクラスになりたいと思いますか?
- 1. YES 67人
- 2. NO 13人
- 1. YES 67人
- 2. NO 13人
1(YES)を選んだ理由
● 違う国の文化を学べる機会だから。
● 新しい刺激が与えられるから。
● ネイティブの英語を聴ける機会だから。
● 楽しいから。
● クラスの雰囲気が良くなるから。
● なかなかない機会だから。
2(NO)を選んだ理由
● 留学生活がきつそうに見えてかわいそうに感じたから。
● 気を使うのが嫌だから。